
最近お肌の調子はどうですか?
花粉や黄砂・PM2.5などのアレルギー物質が原因で肌荒れを起こしたりしていませんか?
私はもともとアトピー肌で、年中抗アレルギー剤を飲んでいます。
飲み薬のおかげか、以前に比べると肌荒れをしにくくなってきたのですが、毎年春と秋の花粉シーズンには、「なんだか肌がざらざらして調子が悪いな」と思うことが結構あります。
今回そんな花粉シーズンの肌荒れを即効ケアしてくれる魔法の7dayマスクを使ってみてとっても良かったので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
花粉で肌が荒れる原因
花粉や黄砂・PM2.5などのアレルギー物質が肌に着くと、体の免疫が異常に反応してしまい、アレルギー物質を攻撃しようとして炎症やかゆみが引き起こされてしまいます。
健康的な肌だとバリア機能がしっかりとしているので、あまり肌荒れを起こすことがありませんが、敏感に傾いている肌だと、肌荒れを起こしてしまうことがあります。
特に花粉症やアトピー性皮膚炎のかたは注意が必要です。
春と秋には特に注意が必要!
春と秋は花粉がたくさん飛ぶ季節です。
特に春は風が強く、花粉や黄砂・PM2.5の飛散も多いので注意が必要。
また、季節の変わり目で気候の変化も激しいので体調を崩しがち。
そして新生活スタートなどで生活環境ががらりと変わる方も多いので、ストレスを抱えがちです。
そんな季節の変わり目にはアレルギー症状が出やすかったり、肌荒れを起こしやすい時期なので、特に注意が必要です。
アレルギー性の肌荒れを起こしやすい人の特徴は?

- 花粉症がある
- アトピー性皮膚炎がある
- マスクを着用している
- 外出の機会が多い
- 睡眠不足
- 栄養バランスが乱れがち
- ストレスを感じている
上記のような方は季節の変わり目に肌荒れを起こしやすいので、特に注意が必要です。
マスクによる肌荒れにも注意!
花粉が飛ぶ季節にはマスクをする方も多いでしょう。
私も毎日のようにマスクを使用しています。
マスクは一見花粉や黄砂・PM2.5 などのアレルギー物質から肌を守ってくれるように思いますが、実はマスクによって肌荒れを引き起こす場合もあります。
マスクをしていると中で蒸れてムズムズかゆくなったり、肌とマスクの摩擦によってピリピリと刺激を感じる場合もあります。
肌に違和感を感じたら使用時間などを見直したほうがいいかもしれません。
また、使い捨てマスクを何度も使いまわしていると衛生上良くありませんし、肌荒れの原因にもなります。使い捨てマスクも手洗いができるそうなので、清潔なマスクを使用するように心がけることが大切です。
生活習慣の見直しも大切!
アレルギー性の肌荒れは生活習慣の乱れも大きく関係しています。
肌のバリア機能を高めるためにも、睡眠時間をしっかりとる・ストレスをためない・バランスのいい食生活を心がけることが大切です。
特に睡眠が足りないとアレルギーが出やすくなってしまうので、しっかりと時間を確保できるようしましょうね。
それでも肌荒れを感じたら?
普段のお手入れをしていても肌荒れが改善されない場合、その時だけ使うスペシャルケアを導入するのがおすすめ!
私は季節の変わり目、どうしてもお肌の調子が悪い時にはスペシャルケアのマスクを使う用にしています。
今回は私が実際に使ってみてよかったスペシャルケアのマスクをご紹介します!
ヴィヴィフィカ 7daysマスクとは?
私がスペシャルケアとして取り入れているのが、こちらの「ヴィヴィフィカ 7days マスク 7枚入り」です。

「ハリを与える」「つやを与える」「肌荒れを防ぐ」「肌に潤いを与える」の合計4種類あり、私が使用しているのは「肌荒れを防ぐ」タイプです。
- 季節の変わり目に肌荒れしやすい
- ストレスを感じやすい
- 肌が疲れている
- ムズムズ・ピリピリする
- 花粉症のかた
- ニキビが気になる方
- 肌がざらざらしている方
などにおすすめのマスクです。
エイジングが気になる方には「ハリを与える」「つやを与える」タイプ、乾燥が気になる方には「肌に潤いを与える」タイプがおすすめです。
自分の肌悩みに集中してケアができるピッタリのマスクが選べるところがいいポイントですよね♪
ヴィヴィフィカ7daysマスクの特徴

Vivificaはラテン語で”生き返る”という意味。
従来のシートマスクのように「潤いを補う」だけでなく、「肌自らが潤う力を促進する」という新しいアプローチができるマスクなんです。
「肌の力を底上げしてくれるマスク」とってもいいですよね♪
肌本来の力を取り戻す”ナールスゲン”を配合
ナールスゲンは、京都大学で見出され、大阪市立大学との共同研究を経て、2012年に産学連携で創生された、これまでにない保湿成分のこと。
肌本来の力を取り戻し、自ら潤う肌にしてくれる画期的な成分です!
そのほかにもコラーゲンやエラスチンなどのエイジングケア成分もたっぷり!弱ったお肌にもってこいのスペシャル成分がたっぷりと配合されているんです!
ヴィヴィフィカ7daysマスクの使い方

気になる中身ですが、パウチされたシートマスクが合計7枚入っています。
使い方は簡単♪
お風呂上がりに手持ちの化粧水をつけ、そのあとにマスクをつけて15分から20分放置するだけでOK。

液がたっぷりとしみこんでいて、厚みのある柔らかいシートなので、肌に負担をかけず、最後までしっとりみずみずしいままパックができます。
はがした後は手持ちの乳液やクリームなどでふたをすればOKです。
そのまま使用するだけでもいいのですが、私が実践している「効果を実感しやすい使いかた」をご紹介しますね♪
効果的な使い方
私は1枚でも結構効果を実感できて、「ちょっと肌の調子が悪いな」と思った日に使うと、次の日には化粧乗りがかなり良くなっていました。
ただ、もし肌荒れがひどい時や爆発的な効果を実感したい場合は、7日間の連続使用をおすすめします。
毎日7日間しっかりと使用することで、どんどん肌が底上げされていくのが実感できるはず!
特に大事なイベントや結婚式などを控えている方は、連続使用することでベストなコンディションにもっていけるのでおすすめですよ♪
そして効果を実感しやすいおすすめの使い方をご紹介します!
オイルをプラスするともっちもちに
シートパック全般に言えることなのですが、マスクを使う前にスキンケアオイルを数滴なじませてからパックをすると、さらに効果を実感しやすくなります。
今回のマスクはもともとものがいいですが、安いパックをするときなどでもこの技を使うとまるで「高級マスク」のように変化するのでおすすめです!
ヴィヴィフィカのマスクでも使用してみましたが、本当にもっちもちになります。せっかくいい成分を使用したマスクなので、肌にしっかり浸透させたいですよね♪
そんな方にはオイルとの併用がとってもおすすめです。
今回私が使用したオイルは「coyori 美容液オイル」というものです。

たまたまトライアルセットを購入していたのですが、とっても大きなオイルが入っていてかなりお得でした♪
化粧水の前後に美容液として使ったり、マスクの前に使ったり、スキンケアの最後に使ってつやを出したりといろいろな使い方ができるのでとってもおすすめです。
ヴィヴィフィカ 7daysマスクを使った感想
先ほども書いたように、私は1回の使用でかなり効果を実感できました。
使った後は、アレルギーによるムズムズピリピリ感がひんやりとして抑えられ、肌が穏やかになった感じがします。
そして、乾燥や花粉などによってざらざらとしていた肌も、滑らかで柔らかくなったのを実感できました。
翌日には化粧乗りが良くなっていて、本当にうれしかったです。
植物エキスがたっぷりと配合されていて、香りも優しいので、肌がデリケートな時期でも安心して使えました。
気になる口コミでの評価は?
まだ発売されて間もないので、口コミは少ないようです。
が、@コスメには私と同じように「買ってよかった!」と書き込みしている方がいましたよ♪
また、「シートのフィット感がとてもよくてしっかり肌に浸透していく!」という口コミもありました。
私が使用した「肌荒れの予防」タイプはニキビ跡に効果があった!という方もいました。
インスタでも評価がいいようで、まだまだこれから人気が出てきそうなアイテムですね♪

裏面の使用方法通り20分間使用しましたが、液がたっぷりなので、全く乾燥を感じません。
残った液も首や腕などに濡れてとてもお得♪
私と同じ肌荒れに悩んでいる方、大事なイベントを控えて肌を底上げしたいと思っている方に、ぜひ使ってもらいたいアイテムです!
今なら公式サイトでお得に購入できる!
とってもいいのはわかるんだけど、購入を迷っている方におすすめ。
今なら公式サイトでとってもお得に購入することができるんです!
7枚入り、28枚入り共に30%OFFという超お得な値段で購入できちゃいます!いつまで割引になるのか未定なので、迷っている方はぜひ試してみてくださいね♪